卒業生の今 -その②-
大阪医専卒業後どんな職場でどんな仕事をしているのか、シリーズでご紹介しています!
今回は長谷川慶くんです。
トレーナーを目指すきっかけ
高校でバスケットボール部に所属しており、自身の怪我の経験から、一度は競技を離れる決意をする。しかし、周りの仲間からマネージャーとして支えてほしいと言われ、チームのサポート役を担うことになる。その経験がきっかけとなり、より多くのスポーツ選手の手助けをしたいと考え、アスレティックトレーナーを志すことに。
現在の職場・仕事内容は?
現在は京都市北区にある「北山しばた整骨院」さんの併設するトレーニングスペースにて勤務しています。
一般の方からスポーツ選手まで幅広くトレーニング指導を行っています。
一般的に痛みの部位に対する治療だけでは、痛みの原因を解決することは難しいと言われています。根本の原因がどこにあるのか、それを評価して痛みの再発を防ぐためのトレーニングを指導する。
これらはアスレティックトレーナーの重要な考え方です!
(※写真は一部、北山しばた整骨院ホームページより引用しています。)
アスレティックトレーナー試験を一発合格!
長谷川くんは超難関といわれる「日本体育協会公認アスレティックトレーナー試験」を見事一発合格しています!
(※日本体育協会アスレティックトレーナーをご存じない方は過去の記事をご覧くださいね)
本当に努力家で、さらに人当りの良さは天下一品!!
年上からは可愛がられ、そして年下からもイジられる!! まさに誰からも愛される存在です笑
これからも人当たりの良さと天性のいじられキャラを大切にして、多くの人に元気を与えられるようなトレーナーを目指して頑張ってほしいですね!