先日、高度専門看護学科では 『人間』『環境』『健康』『看護』 上記4つのテーマを選定し、そのテーマに関連した場所や施設等に行き、それぞれ学んだ事を発表するレ・クリエーションが行われました。 『健康について街角インタビュー […]
Month: 2016年06月
【救急救命学科】大阪国際消防防災展
救急救命学科昼間部1年生です。 遅くなりましたが、6月10日大阪市住之江のATCに 「大阪国際消防防災展」に行った時の報告をします! 午前中は開会式から「消防防災、国際救助隊合同訓練」を 見学。統率のとれたキビキビした動 […]
【救急救命学科】市民消防教室で体験!
救急救命学科 昼間部1年生と夜間部2年生が、大阪市消防学校で消火や避難について学んできました! いきなり天ぷら油が発火!! あわてて消火のために 水を入れると大変なことに!!!
【介護福祉学科】ただ今実習中です♪♪♪part1~カンファレンス編~o(`・ω・´)o
こんにちは(*>ω<*)ゞ 介護福祉学科です あじさいがきれいな季節になりましたね さて、6月20日より、25日間にわたる介護福祉実習が始まっています この実習は利用者さんの個別支援計画を立案、実施、評 […]
【作業療法学科】2年生と4年生の交流会♪ -実習編-
こんにちは 大阪医専 作業療法学科です! 作業療法学科の4年生は、長期の実習があります。 それも、2か月を2セット!合計4か月です。 そしてこの度、1回目の実習が終わりました☆